2008年11月29日土曜日

ミニ人参


久しぶりに畑に行くと人参が込み合っていました。せっかく芽を出してここまで成長しているのですが、間引きをしないと大きくならないので、可哀想ですが間引きます。間引いた人参を捨てるには忍びなく持って帰りました。種をまいた時期によって、小指くらいの大きさと、ソーセージくらいの大きさの2種類があります。大きな方は切らずにそのままシチューに使います。小さい方は醤油ベースの調味液に漬けると山ゴボウの漬物のようになります。

写真には写っていませんが、家内が葉を細かく刻んで、小さく切った竹輪、昆布のダシガラと一緒に炒りつけた常備菜を作ってくれましたが、これが予想外に美味くて驚きでした。大根の葉を刻んで炒りつけるのはよく作りますが、私は人参の方が美味いと思います。
さすが主婦歴30数年!「一口食べると、全く同じではないが似たような料理を作れる自信がある」と常々言っているだけのことはある。……これはもっと頻繁に外での美味しい食事に連れて行ってくれということです。

2008年11月24日月曜日

箱根旅行


連休を利用して友人と鎌倉、箱根方面を旅行してきました。小田原からレンタカーで湘南海岸、鎌倉、箱根を周ったのですが、ひどい渋滞に巻き込まれ、自動車はこりごりでした。特に、箱根は大変な渋滞で途中で車から降りて、紅葉の中を歩いて登りました。大涌谷では富士山を間近に望むことができ、雄大な景色を堪能しました。

また、温泉につけた卵が黒く茹で上がる「黒タマゴ」の実演を間近に見ることができ、大変興味深く見物しました。卵を地面から吹きあがっている温泉に約1時間つけると、硫化水素のために殻が黒く変色します。これを約5分間蒸気に当てて茹で上げると出来上がりです。1袋5個500円で売っていましたので、2袋買って2個を食べ、残りをお土産に持って帰りました。中まで黒いのかと思っていましたが、中身は普通のゆで卵のようです。鼻の良い家内によると、白身に硫黄の匂いが染みついてすぐわかるそうです。こんな真黒な卵を見ると知らない人は何と思うか楽しみです。

2008年11月19日水曜日

INODA COFFEE


家内の友人が京都に行かれて、お土産にINODA COFFEEを買ってきてくださいました。京都といえば生八橋か漬物ですが、こんな気の利いたお土産もあったのか、とコーヒー好きの私は大喜びです。
京都は文化人や学生が集う街であり、美味しいコーヒーを楽しめる喫茶店がいくつもありました。実は、私も四条河原町の「ミューズ」という喫茶店が好きで、京都に行くたびに立ち寄っていました。クラシックのレコード、CDが沢山収蔵されていて、リクエストをしてその曲がかかるのを楽しみに長い時間過ごしたものです。昨年、東福寺の紅葉を見た帰りに立ち寄ってみると、店は若者向きのショップに変わっていました。これも時代の要請でしょうか、残念なことです。
INODA COFFEEには6種類のパックが入っていました。それぞれの違いを味わいながら楽しむことができます。今日はArabian Pearlを頂きます。有難うございました。

2008年11月16日日曜日

ウコンの収穫



一昨日畑のウコンを収穫しました。6月に植えた秋ウコンと紫ウコンです。茎は大きく成長していたので、イモもかなり深くに入っており、掘り出すのに一苦労でした。茎がこぶのように節別れしているのと、茎から出た多数の根の先が膨らんでイモのようになっています。青いざるの方が紫ウコンで、赤いざるが秋ウコンです。これを薄くスライスして天日で乾燥させ、煎餅のようになったのをミキサーで粉砕します。この作業がまた大変です。

茎の方を何とか利用しようとネットで調べてみると、乾燥させて風呂に入れると温まって血行が良くなるとありました。その地方では、イモではなく、茎をこのように利用しているそうです。早速縦に割って風呂に入れてみました。菖蒲湯のようですが、ウコンの香りがして、よく温まります。冷え症の妻も、風呂から上がって長い間汗が止まらなかったそうです。しかし、薬効が強すぎるのか、顔がかゆくなって困ったといっていました。私は何ともなかったので、かゆみの原因がウコンかどうかは判りません。

2008年11月13日木曜日

羽根布団ムサシ

ムサシはどこへ行くのも一緒でないと気が済まないのですが、どうしても連れて行けない時があります。出かける準備をしていると、玄関へ出てきて足踏みをしながらリードをかけてもらうのを待っています。「今日はお留守番、大人しくしているんだよ。」というと寂しそうにじっと座っています。玄関の鍵を掛けると、内からドアをがりがり掻いて、連れて行ってくれとせがみます。

それでも最近は芝居がかったこともするらしいのです。それまで玄関に出て寂しそうに懇願していたかと思うと、妻が鍵を掛けるか、掛けないうちにさっさと2階に上がってベッドでくつろぐらしいのです。ドアの小さいガラス窓から観られているのに気づいていないのです。昨日もそそくさと2階へ上がって行ったので、鍵を開けてそっと様子を見に行くと、私たちの羽根布団の真ん中で寝そべっていたらしいのです。これは見られてびっくりしているところです。

2008年11月11日火曜日

ドクダミ化粧水


我が家ではドクダミ化粧水を愛用しています。6月に近くの公園に自生していたドクダミを採ってきて、乾燥させて焼酎に漬け込みます。焼酎は甲類の安物で分量は適当です。余った焼酎はよりさんが水割りにして飲みました。今日ペットボトルに移してみると、約1.8ℓありました。これに100ccのグリセリンを加えて出来上がりです。手軽にできて、安上がりです。高価な化粧水もいいけど、毎日使うものなので、安くて、原料も確かなのが何よりです。顔だけでなく、手足につけてもいいし、私はヘアトニック代りに頭にもつけています。育毛剤にセンブリエキス配合とありますが、ドクダミでも効果があるでしょう。

2008年11月7日金曜日

セサミンEの効果抜群


ムサシがセサミンEを試し始めて20日経ちました。5日目くらいから違いが出だし、目覚ましい効果です。まず、若返ったというか、散歩でもリードをぐいぐい引っ張るし、時には駆け出します。散歩の途中に出会った気に入らない犬には、ワワンと吠えついて威嚇します。家の中でも活発になり、階段も駆け上がります。5年ほど前のムサシに戻ったようです。元気になった分、いたずらも絶好調で家人を困らせています。今までいろんな商品を試しましたが、効果がこんなに顕著に出るのは初めてです。
よりさんはビオフェルミン以外の薬やサプリメントを常用したことはありません。むしろ、サプリメント類はその効果を疑問視し、宣伝、広告も胡散臭く思っていましたが、今回のセサミンEに関しては納得しています。人間に効くかどうかはわかりませんが、犬に関しては大きな効果が認められました。体力が衰えたといってぼやいている妻にも試してみようかな。

2008年11月5日水曜日

中国茶


知り合いの牧師さんから中国茶を頂きました。よりさんが中国茶が好きなのを覚えていて託してくださったのです。雲南省特産の普洱茶(プーアル茶)です。雲南七子餅茶といって、直径20㎝もある鏡餅のような形に茶の葉を固めてあります。梅干しの種くらいの大きさに固めたのはよく見ますが、こんなに大きく固めたのは初めて見ました。お祝い事にでも使うのじゃないかと想像します。実際に使用する際は小さく割って、急須に入れるのでしょう。脂っこい食事の後に飲むといいお茶です。

私は中国茶が好きで、中国茶用の急須や茶杯を買って、時々茶を楽しんでいます。私が今まで味わった中で美味しいお茶だと思ったのは台湾の凍頂ウーロン茶阿里山茶、本土の龍井茶などです。この普洱茶はどのような味なのか味わうのが楽しみです。