

それを小さな固まりに分割して、中にドライフルーツ、チーズ、餡子(羊羹)等を入れたのが1枚目の写真です。
これをまた1時間ほど置いておくと、また2倍ほどに膨れます。これが2次発酵です。2枚目の写真が2次発酵が終わったものです。ずいぶん膨らんでいます。
ここまでは結構時間がかかりますが、発酵している間は他の仕事をしていればいいのです。
それをそのままふたをして15分くらい焼いたものが3枚目の写真です。

裏返すのが難しいですが、私はいったん表向きに皿にとり出して、それにフライパンをかぶせる方法で返しています。
裏返して5分くらい焼くと出来上がりです。皿にとり出したのが4枚目の写真です。12分割していますが、中には何が入っているかお楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿