2017年4月26日水曜日

しあわせの村の芝生広場

アグリの訓練が始まって2か月経ちますが、よく頑張っています。

あれこれと制約を受けて、アグリもストレスが溜っていることでしょう。一度自由に思いっきり遊ばせてやりたいと思い、ロングリードを製作しました。

ホームセンターでロープを買ってきて、フックを取り付けただけです。トレーナーは10M位で良いのではといっていましたが、長は短を兼ねるということで、15Mの長さにしました。

昨日しあわせの村の芝生広場に行ってきました。ロングリードを付けてアグリを解放してやると、もっと自由に走り回るかと思いきや、私たちの周りをぐるぐる回っているだけです。

そのうち、誰かが忘れていったフリスビーを見つけました。投げてやると一目散に追いかけて捕まえます。実に楽しそうです。この広場は平日の朝なら誰も居ないし、もってこいの遊び場所です。

そのうちフリスビーが壊れてしまいました。今度は新しいのを買ってあげるからと言い聞かせて楽しい広場を後にしました。

2017年4月21日金曜日

春の山菜,蕨

毎日旗振山へ登っていますが、茶屋で出会うご婦人から蕨を頂きました。塩屋の方で、毎日茶屋まで登ってこられています。山中で摘まれたものです。

アグリを可愛がってくださるので訳を聞くと、彼女も飼っていた柴犬を亡くして間がないとのこと。十数年前、旗振山で野良になった柴犬が子を5匹生み、カラスに狙われていた子犬を山仲間と連れて帰って飼ってくれる人を探し、ご自分は母犬を世話されたのです。奇特な方です。


今頃はワラビやゼンマイといっても知らない人が多いと思います。私も小さい頃はよく蕨を摘んだものでした。南向きの斜面で、池の土手などに良く生えていました。蕨とよく似たのにぜんまいがありますが、こちらは干して保存食にしました。

重曹で灰汁抜きをし、今日頂きました。ゴマ油で炒めて鰹節を掛けただけですが、う、美味い!山で採れたての蕨は店で売られているのとは一味違います。

毎日登っている山に蕨が生えているとは知りませんでした。


2017年4月17日月曜日

今日はいろんなことがありました

今日はいろんな経験をしたアグリです。

朝は桜公園まで散歩。誰もいない公園にサッカーボールが一つ。子供が忘れていったのでしょう。ボールに眼が無いアグリは喜んでじゃれつきます。私も子供に帰ってアグリとサッカーを楽しみました。

狂犬病の予防接種に動物病院へ。受け付けの女性に大きくなったと可愛がられて大喜びです。血液検査、ワクチン接種と2回も注射されましたが頑張りました。フィラリアとダニ予防の薬をもらいました。

午後の訓練でもダニの予防が大事だという話を聞きました。アグリのように山や草叢の中を歩く場合は、特に注意が必要だそうです。「待て」の訓練も上手にできて、トレーナーに褒めてもらってご機嫌でした。

午後は雨となりました。レインコートを買ったのですが小さいようです。もう一回り大きなサイズが必要です。今回は我慢しておくれ。レインコートが苦手なアグリ。嫌々ながらの散歩でした。






2017年4月14日金曜日

改修が終わった御影公会堂

今日は娘の診察日です。東灘のレディースクリニックまで娘を乗せてゆきました。

昼過ぎなので食事をしようと、丁度改修が終わったと新聞やTVで取り上げられていた御影公会堂に行きました。オムライスが有名で、前にも食べたことがあります。駐車場も拡張され、余裕をもって車を止めることが出来ました。

地下の食堂に行くと、なんと大勢の人が溜っています。順番を待っているのです。入り口に名前を記載する順番表があり、私たちの前に21組の人が待っています。1組が2~3名なので約50名の先客があるのです。

こんな処で待つのは堪らんと表に出ると「もっこすラーメン」がありました。こちらに入りました。


もっこすラーメンは久しぶりです。麺は細麺で、スープは豚骨醤油です。チャーシューが沢山入っており、ネギがてんこ盛りしてあります。ニンニク、ニラなど、いろんな薬味がかけ放題。


お腹一杯になって、最初の食堂に戻ると、まだ前に15組が待っていました。オーダーストップが14時ということなので、とても廻ってきません。名前を消して引き揚げました。

公会堂横の石屋川の両岸は桜が満開でした。今年は長く桜を楽しむことが出来ています。





2017年4月12日水曜日

桜の奥須磨公園へ

桜は一雨来れば散ってしまいます。その様な潔さが日本人には好まれるのでしょう。

桜を楽しむことが出来るのはここ数日しかないと思うと、また奥須磨公園に来てしまいました。娘とアグリも一緒です。花弁がちらほらと散りかけています。これもまたいいものです。



平日なのでバーベキュウ―組も少なく、静かで穏やかです。青空の下でゆっくりと桜を鑑賞することが出来ました。


アグリも大きく立派になりました。2.1㎏でやってきたのに、今では8kgを超えるまでになりました。しかし歩く姿を見ているとやはり子犬です。積水ハウスのコマーシャルの犬のようだと言われたのが懐かしい。

2017年4月9日日曜日

桜が満開、花見に行きました

桜が数日前はちらほらだったのに、今日は満開です。

息子と娘夫婦と一緒に、近所の奥須磨公園へ花見に行ってきました。大勢の人で賑わっていました。毎年行く「さくらの丘」でお弁当を広げました。去年の春はムサシがいない寂しい花見でしたが、今年はアグリも参加しました。



外でビールを飲むなんて久しぶりです。満開の桜を愛でながら飲むビールの味は格別です。この公園にはバーベキュー広場もあり大変賑わっていますが、離れているのでここまでは煙や歌声も届きません。


ここに来るとムサシのことを思い出します。自分は人間だと思っているので、隙を見ては重箱からおかずを失敬していったのを思い出します。ムサシのフェルト人形も一緒に参加です。


息子は自宅から走ってやってきました。花見を終えた後もまた走って帰りました。体を鍛えているのか、ストレスを発散しているのか。


楽しいひと時でした。来年は家族が増えていることでしょう。









2017年4月7日金曜日

桜はまだ、若葉の山歩き

桜が開花しましたが、見頃になるのはもう少しです。でも油断しているとすぐに満開になって散り始めます。


横尾道からのじぎくの丘へ。若葉特有の青臭い香りが林の中に充満しています。フィトンチッドでしょうか。




清々しい香りで、今は好みですが、子供の頃田舎で彼岸の墓参りをする際にこの香りがしていました。田舎の墓は山裾にあるのです。そんなわけでこの香りが墓と結びついて、あまり良い感じを持てなかったのです。


ハンモックが張ってあります。寝転がって空を見上げていると、鳥の声が聴こえます。どんな鳥だろう?逆光なのでシルエットしか見えません。鳥の図鑑を購入し、携帯していますが、名前を調べるのは難しいものです。


清々しい香りに包まれ、鳥たちの声を聴いて、幸せな朝のひとときです。桜のようですが、アーモンドの花が咲いていました。今が満開です。