蕗の茎はおせち料理には欠かせない食材ですが、フキノトウは蕗の花です。山野に自生しています。
早速摘んで帰って、家内に料理を頼みました。先ず、天婦羅にしました。少し苦みがあって、天つゆでも良し、塩で食べるのも美味しかった。春の香りがします。

ご飯に乗せて食べると美味しいのです。我が家では梅味噌、柚子味噌なども作りますが、ふき味噌も独特の風味と苦みがあり、ご飯が進みます。我が家の食卓は昔ながらの料理が多いのです。
ふきの天婦羅とふき味噌、これに美味しい日本酒があれば最高のご馳走です。

雪深い富山で幼少時を過ごした家内にとっても、フキノトウは懐かしい春の風物です。
0 件のコメント:
コメントを投稿