2007年3月31日土曜日

桜咲く



今日近所の公園の桜が咲きました。ソメイ吉野です。桜にはさまざまな思いがありますが、ここでは言い尽くせない。
今年は暖冬なのでもっと速く咲くのかと思っていたのですが、この分では例年とさほど変わらないのでは。桜の開花にはいろんな要素が絡んでいるらしく、暖かかったからという単純なものではないらしい。それにしても桜の木々が複雑な過程を経て、いっせいに開花を始めるというのはなんとも不思議。自然の摂理には科学の到底及ばないものがある。

2007年3月28日水曜日

こぶし


木蓮に続いてこぶしの花が咲きました。木蓮もこぶしも同じ種類のようで、花の形が似ています。木蓮がぼってりしているのに比べ、こぶしはすっきりとしています。あっ、ヒヨドリが来てこぶしに留まりました。なんと花を食べているではありませんか。こらっ、あっちへ行け!なんとなんと、あっという間に2~3の花を食べ尽くしてしまいました。木蓮が坊主になったのもヒヨのせい!!

2007年3月27日火曜日

えんどう豆


昨秋、 庭にえんどう豆の種を蒔いておいたのですが、つるが延びて花が咲きました。可憐な白い花で、スイートピーのように生け花にしてもよいし、ほおって置くと実がなります。近づいてよく観ると花や弦の先が食べられたようになっています。今まで気が付かなかったのはうかつでしたが、いったい何が食べたのだろう?かなりムシャムシャ食べた後があるので、虫ではなさそうです。ひょとしたらナメクジ??ナメクジにはこれまでに散々ひどい目にあっていますが、効果的な対策が無いのです。ビールをおとりに呼び寄せるのが良いといいますが、もったいない。取りあえずは、犯人を見つけることです。!

2007年3月25日日曜日

Good News!!


玄関のチャイムがピンポーン!宅急便です。!急いで出るとキリンビールからのプレゼント。のどこし生を買ってシールを送ったのですが、プレゼントに当選したのです。明治時代の復刻ビール2本セットです。私はビールが好きなのですが、家では経済的な事情から、第3のビールを飲んでいます。このような珍しいビールが飲めるのは大変嬉しいことです。息子が久しぶりに帰省しているので、今晩一緒に飲もうと思います。キリンビールさん、有難うございました。

2007年3月24日土曜日

泡波


昨年の秋、日本沖縄八重山諸島で日本の最西端、波照間島に行きました。海の色が透明で、海とはこんなに綺麗なものかと感心しました。その島で「泡波」を手に入れました。親子3人で細々と造っているので少量しかできず、手に入れるのが極困難な幻の泡盛です。何とか運良く100mlの小瓶を2本手に入れました。もったいないので今まで飲めなかったのですが、昨晩やっと飲みました。評判どおり美味い泡盛でした。この瓶を置いているだけで鼻が高い。飲み干したら別の泡盛を詰めてやろう。

2007年3月22日木曜日

冬瓜



冬瓜とは面白い名前ですが夏に収穫する瓜の仲間です。枕くらいの大きさに成長します。我家でも昨夏沢山取れました。ご近所に分けましたが、1個では食べきれないのではと、心配します。餡かけやスープにするととても美味しく、また熱を奪うといって、夏バテによく効くそうです。冬瓜は常温でも冬までもつので、そのような名前が付いたそうです。今日冬瓜を餡かけにしました。木の枝にわずかに残ったゆずを散らし、とても美味しくいただきました。

2007年3月21日水曜日

クリスマスローズ



クリスマスローズの鉢植えがきれいに咲いています。私のうちはピンクですが、白い花もあります。株が太ってくると株分けをして増やします。丈夫な花で、そんなに手をかけなくても良く育ちます。今頃が最盛期なのにクリスマスローズというのは何故なのか?ご存知の方、教えてください。

2007年3月18日日曜日

空の巣症候群


娘が短期間だが帰省していたのが、一昨日下宿に帰った。その間は妻は、あそこに連れて行こう、あれも食べさせようと張り切っていた。その反動で、子供が帰ってしまうとガクッとくるらしく、ぼんやりしている。小鳥が巣立ちすると親鳥が一時うつろな行動をするのと似ている。空の巣症候群というらしい。

2007年3月17日土曜日

オークション


初めてインターネットオークションに参加しました。デジカメの電池を探しましたが、沢山出品されていました。電気店で買うと5,000円(税別)が750円(税込み)で買えました。純正品ではなく、無名のメーカーです。指定された口座に振り込むと確認メールが、商品の発送が終ると連絡メールが入り、取引がどの状態にあるかが良く判ります。応対も丁寧で気持ちのよい取引でした。商品も届きましたので、後は性能の問題です。これはしばらく使ってみないと判りませんが、性能が確かなら充分満足です。

2007年3月15日木曜日

有馬温泉


娘が帰ってきたので有馬温泉に行きました。狭いところで、観光客が減っているということですが、特に見るべきものもなく、金の湯、銀の湯、念仏寺を廻り、金の湯に入って体を温め、炭酸せんべい、温泉饅頭を食べました。湯上りにレトロな炭酸サイダーを飲みました。懐かしい味で美味しかった。日本人よりも韓国からの観光客の方が多く、ソウルにでも行ったような気分でした。

2007年3月12日月曜日

シャンプー


ムサシが臭くなってきたので今日シャンプーしました。1ヶ月に1回くらいの割合でシャンプーをします。以前はペットショップで買ったノミ取りシャンプーや、人用のメリットを使っていました。泡立ちが良く、汚れも良く落ちますが、わざとらしい香りが残って鼻につきます。今ではChien Mechantというシャンプーを使っています。100%天然植物性でほのかに良い香りが残り、見るからに品質が良いのが判ります。ペットショップのお姉さんも、これが一番品質が良いと言っていました。しかし1本2,625円もします。シャンプー、リンスで5,250円です。人間が300円のシャンプーを使っているのに犬ごときが何故???……今度私もChien Mechantを使ってやろう。

2007年3月10日土曜日

明石焼



今日家族で明石の海辺へ行きました。昼時だったので港の近くの木村屋という明石焼の店に入りました。評判の店で店の前には行列が出来ていました。明石焼とは小麦粉と卵を水で溶いて蛸を入れて焼いたものです。いわゆるたこ焼とは似て非なるものです。縁日で売られているたこ焼きはピンポン玉のように円く、マヨネーズやソースををかけて食べますが、明石焼は柔らかく、ぽってりとしていて、だしにつけて食べます。看板には玉子焼と書いてありました。ああ、美味しかった。20個、800円。

苗床(2)


先日ひっくり返ってぐちゃぐちゃになってしまった苗床を、そのまま詰めなおし、新たに種を蒔いておきましたが発芽しました。この芽はあきらかに水菜です。種を二度蒔いたので多少込み合っています。まあ多いのは良しとしよう。しかし、他の種は出てきませんし、他の種の場所に水菜が出ています。これから先、どうなりますか??

2007年3月9日金曜日

退職お祝いの会

今日は職場の方4人の退職お祝いの会。団塊世代の退職が始まりました。しかし3月の半ばにもなっていないのにお祝いの会をすると、これから3月末までの間、仕事をする気にならないのでは?それとお祝いの会といっても参加者が飲んだり食べたりの宴会で、それが本当にお祝いをすることなのか?もっと有意義なお祝い方法はないものだろうか。考えさせられます。

2007年3月8日木曜日

木蓮


庭の木蓮が花をつけました。庭には木蓮、こぶし、白樺、蜜柑、柿の木がありますが春に真っ先に花をつけるのは木蓮です。
春が来たことを実感させてくれます。

2007年3月6日火曜日

かぶらと大根


先日共進牧場へ行ったことを書きましたが、近くにサンパティオ小野という施設があります。土地の新鮮な野菜が売られており、生産者の氏名が記されて消費者に安心感を与えます。そこで大きなかぶらを買って帰り、早速千枚漬を作りました。塩でもみもみするときにちょっと変だなと感じたのですが甘酢に漬けました。今日妻が言うのには「これはかぶらではない」。では何なのだ。ゲッ!大根、聖護院大根だ。これまで気が付かなかったのはうかつだったが、確かに「かぶら」と表示があったはずだ。今度行ったらとっちめてやろうか。
……いやいや、野菜作りを趣味にしていながら、かぶらと大根の区別が付かなかったことの不明を恥じるべきだ。またまたトホホ。

苗床


日曜日に数種類の野菜の種をまいて苗床を作りました。このまま暖かい所に置いておくと2~3週間で発芽します。それを畑に定植するのです。少しでも日が当たった方がいいかと思いデッキに出していました。ところが昨日の風雨で苗床がひっくり返ってしまいました。それぞれ名前を書いた札を立てておいたのに、種も土もごちゃ混ぜになってしまいました。泣く泣くもう一度ポットに移し直しました。どんな苗が発芽するのか。そういえば、昨年も同じようなことがあったなあ。トホホ。

2007年3月4日日曜日

うぐいす



うぐいすの鳴き声が聞こえます。このところ庭に飛んできてはこぶしや夏みかんの枝に止まり澄んだ声を聴かせてくれます。暖かいから?

メジロも庭にやってきました。メジロはペアーで来ます。一羽見つけると近くに必ずもう一羽います。夫婦なのか、恋人(鳥)なのか仲が良いことです。

2007年3月3日土曜日

共進牧場


今日はひな祭り。入院中の母と実家にいる父、昨日退院した弟の妻にチラシ寿司を作って届けました。昨晩遅くまでかかって準備した甲斐があって、とても美味しく出来上がりました。
帰りに共進牧場に寄りました。何回も近くを通っているのに来たのは初めてです。沢山の牛が放されて、のんびりした時間を過ごしていました。ムサシを見つけるとゾロゾロと集まって来て、ムサシは思わず唸りながら後ずさりしていました。でも穏やかな牛達に安心したようで、牛のように草を食べていました。
この牧場で採れた牛乳で作った名物のソフトクリーム(250円)を食べてみました。滑らかでコクがあってとても美味しかった。ムサシが欲しがるので食べさせてやりました。