2014年12月25日木曜日

我家のクリスマス


久しぶりに家族そろってクリスマスを祝いました。クリスチャンではないのですが、昔からの習慣です。



外で食べようかという案も出たのですが、ムサシのことを思うとゆっくり食事なんてできません。


家のほうが落ち着くし、美味しいのです。



スパークリングワインを開けて乾杯。家内の手作りの料理を楽しみました。ささやかですが、それぞれにプレゼントもあり、久しぶりに楽しい時間を過ごしました。




あと何年家族でクリスマスが出来るのだろう。子供たちもそろそろ良い伴侶を見つけて身を固めてほしいのですが、これだけは本人次第です。親がせっつくものではないでしょう。



ムサシもお肉のお裾分けを貰って大喜び。あと何年ムサシとクリスマスを過ごせるのだろう。


2014年12月18日木曜日

PC環境を模様替え

プリンターの調子が悪いので買い換えました。DELLのプリンター(写真右)は3年前にPCを購入した際、一緒に購入したのです。スキャナ、コピーにFAXまでついた高性能な複合機ですが、ヘッドの目詰まりで青インクが出ません。これではカラーでプリントできません。当面は黒での印刷に使おうと思います。

今度購入したのはEPSONEP-707A(写真左)です。インクが高価で、2回交換すると本体が買えます。本体価格を安くして、インクで稼ごうというものです。非正規インクが半額以下で販売されているので、そちらにシフトするのが解ります。

これを契機にPC周りを模様替えしました。息子が使っていた机を載せて棚を作り、作業スペースを確保しました。作業台が広くなってすっきりしました。
もっともここは寒いので、実際の操作は暖かい食卓でしています。無線LANで繋がっているので、どこからでもネット、プリント可能です。


10年前まで、PCは無くとも何ら不自由はなかったのですが、今ではPCでいろんな情報を処理していて必需品です。時代は10年でこんなに変わるのです。

2014年12月14日日曜日

ワインの新酒が届きました。

ピーロートから新酒が届きました。新酒と言えばボジョレ・ヌーボーが有名ですが、こちらはドイツワインの新酒です。

毎年新酒を飲み較べています。ワインは醸造した年によって、品質にばらつきがあるといいます。また、新酒とそれなりの年月を経た物とは味わいが変化します。その変化を味わうのも楽しいものです。

ワインは品種や生産地、土壌、気候によってその味が微妙に変化するらしいのですが、銘柄は非常に多く、実際のところ私にはわからないのですが、銘柄:ピーロートブルー、ランク:カビネットと毎年同じものの出来の良しあしとその変化くらいは判りやすいのではと思っています。

まず、クリスマスに試してみます。

2014年12月12日金曜日

砥石を研ぐ砥石

私には特にこれという特技はありませんが、包丁を研ぐことは長くやっているので自信があるのです。料理は全くせず、全て家内に任せています。その代り、包丁だけはいつもよく切れる状態に保っているのです。

包丁を研ぐ時は、普段は中砥石、仕上げ砥石を使いますが、しばらくすると包丁の先がだんだんコンコルドの様になってきます。包丁をまな板に置いて、隙間が空くようではいけません。切ったつもりが、繋がってしまいます。そんな時は荒砥石で整形します。

砥石も使っていると、真中がすり減って表面が平らでなくなってきます。そんな砥石で研いでもうまく研げません。そんな時にはコンクリート面で擦って平らにしていたのですが、最近は平らなコンクリート面を探すのが難しいのです。

ネットで調べていると、砥石を研ぐ砥石があったので、さっそく購入しました。表面が弓なりになった砥石も、この修正砥石で擦るとまっすぐな面に戻ります。早速試してみました。

普段使っている砥石も表面はかなり変形していました。この修正砥石で擦ればまっすぐな面が戻り、格段に研ぎやすくなりました。もっと早く買っておけば良かった。これからは庖丁を研ぐ度に、砥石も研いでまっすぐな表面を作っておきます。

左から修正砥石、仕上げ砥石、中砥石、砥石台

2014年12月2日火曜日

桜が満開です

昼休みに職場近くを歩いていて、珍しいものを目にしました。


こんなに寒いのに、桜が咲いているのです。道路に沿って植わっている街路樹なのですが、3本とも満開になっています。品種はソメイヨシノのようです。


何かの異変で時期でないのに桜が咲く、いわゆる「狂い咲き」というのを聞いたことがありますが、こんなに立派に咲いているのを見るのは初めてです。



地震か何か天変地異の前触れではないかと心配になります。