2016年7月15日金曜日

布ぞうりを手作りしました

暑い夏は素足で歩くと、汗かきの私は足の裏がべたべたします。


そこで布ぞうりを愛用しています。お客さんにはスリッパを出しますが、布ぞうりの方が気持ちがいいし、足の裏を刺激するので健康にも良いはずです。


布ぞうりは以前から手作りしています。農家のお年寄りから稲わらでのぞうりのつくり方を習いましたが、基本的にはわらを端布に置き換えたものです。

自作の道具


布ぞうり用に端布をストックしているのですが、場所を取るので作ってしまおうと思い立ったのです。


足の指にロープを掛けて作る人もいますが、私はロープを掛ける簡単な道具を作って使っています。この方が腰に負担が少ないようです。


布を細く裂いてロープの間を通してゆきます。布の色を途中で替えるといろんなデザインが出来ます。左右同じにしないと見栄えが良くないので、気を使います。

左のぞうりは色が不ぞろい


本体を作るのは簡単ですが、鼻緒を作るのが手間です。鼻緒は家内に頼みます。ロープを布で包みこんだり、布を三つ編みにしたりして作ります。取り付ける位置も重要です。


作り始めた頃は、幅が出なくて、細長いぞうりになっていましたが、厚い布を使うと幅も出るようです。今日は午後から3足編み上げました。お疲れ様!




0 件のコメント: