広島での卒業式は西条の体育館で行われました。午前中に全学の卒業式があり、午後に各学部に戻って、各人に学位記が授与されました。その後、謝恩会になだれ込むようです。私達は全学の式に出席しました。
式典は1時間程度の、厳かではあるが、比較的簡素なものでした。学長の式辞の後、学部生、修士、博士課程、留学生の代表者が学位記を受け取り、送辞、謝辞があり、合唱で閉式しました。
娘は修士課程の代表として学位記を受けましたが、殆んどが着物、袴姿の中、スーツで質素でしたが、立派に役目を果たせたと思います。
ムサシは式典の間、体育館横の木陰でずっと待っていました。知らない土地で不安だったと思いますが、通りすがりに人が声をかけてくれていたようです。
娘を見送って神戸へ。プリウスはナビが付いているので、不案内な土地でも安心です。往復7時間のドライブでした。頻尿でSAまで持つか不安でしたが、何とか帰ってきました。お疲れ様!
0 件のコメント:
コメントを投稿