2015年6月20日土曜日

ラッキョウと梅干を漬けました

昨年ご近所の方から頂いたラッキョウ漬けが大変美味しかったので、今年は自分で漬けることにしました。以前にもラッキョウは漬けていたのですが、最近は実に簡単に漬ける方法が広まっています。私もやってみたのですが、昔ながらの塩漬け→本漬けをするのと変わりなく美味しく漬かります。




ラッキョウは土付きの物を使います。根っこと端を切って洗い上げるのが手間ですが、既に洗い上げて売られている物とは出来上がりが違います。




同量の酢と水を煮たて、砂糖と塩を加えて好みの味にし、沸騰したのを瓶に入れたラッキョウに注いで出来上がりです。実に簡単です。これで2週間もすれば美味しく食べることが出来ます。




















綺麗な南高梅が有ったので、ついでに梅干しも漬けることにしました。塩分が気になるのでネットで調べると、標準的なのは梅の18~20%の塩で漬けるということです。






8%まで減塩しているレシピもありましたが、これでカビが来ないのか心配です。






15%にして、塩を減らした分砂糖を加えました。蜂蜜を加えると甘くて食べやすいということですが、やっぱり酸っぱいのが本来の梅干しのように思います。






0 件のコメント: