野球の東京ヤクルトスワローズのファンで、応援のつもりでヤクルト400を飲んでいます。野球の方は今年も最下位ですが 、選手層が薄いし、毎年言われている投手力の強化が課題です。
ヤクルト400はそれなりの効果があるのではと確信しています。乳酸菌、ビフィズス菌の製剤も飲んでいるし、納豆やぬか漬けなど発酵食品も摂るように心がけています。
金沢大学名誉教授の太田哲生先生の基調講演、ヤクルト川柳大会入選作発表、テノール歌手、落語家の橋本恵史さんのミニコンサートという内容です。
昨年に続いての太田先生の講演は、主題が”腸能力を活用したコロナに負けない丈夫な体づくり”だったのですが、最近のコロナの話題も含めて昨年とは違ったものでした。内容は免疫に関するかなり専門的な話で、TVでコロナの解説者として出演している女性の先生よりも説得力があり参考になりました。
特に乳酸菌、ビフィズス菌+納豆+骨格筋の負荷(運動)が大切だと指摘されていました。私の生活スタイルと同じで意を得たりと思いました。これからも納豆、ぬか漬け等発酵食品を摂るように心掛ける積もりです。
橋本恵史さんのコンサートも七つの子、故郷、あかとんぼ、琵琶湖周航の歌など心に浸みる曲でした。本格的なオペラ歌手ですが、童謡も上手いものです。
出演者は昨年と同じでしたが、内容は時流に合ったもので参考になりました。参加者が毎年ほとんど同じと言う事も予想されるので、内容は変えてゆく努力をされているんでしょう。ただ、参加者はお年寄りがほとんどで、自分達もそのうちの1人かと思うと気が滅入りますが。
0 件のコメント:
コメントを投稿