夜になると カブトムシの幼虫を入れている二つのケージがガサガサと音がするので蓋を開けてみると成虫に孵化していました。昨年の夏から大切に育ててきたカブトムシです。成虫に孵るのを楽しみにしてきました。それも1ケージに3匹、合計6匹です。全部♂です。珍しいことです。
もしかしたら、♀も孵化しているのだが、マットの中に潜っているのかもしれません。早速昆虫ゼリーと止り木、目隠しになるクヌギの小枝を入れてやりました。
幼虫を数えたときは21匹いたので、全部孵化するとこのケージでは狭すぎるようです。こんなに狭いケージに10匹も孵ったら喧嘩をして傷つけあいます。もっと大きな飼育箱を考えます。それまで辛抱して!
28日、コーナンで大きなケースを購入しました。早速表面にいる5匹をを大きなケースに移しました。順次移してゆきます。右のが従来のケースです。
0 件のコメント:
コメントを投稿