2016年10月6日木曜日

ギター掛けを製作しました

ネットオークションで落とした小型ギターを壁に掛けるためのハンガーを作りました。





ギタースタンドに立てておいたのですが、他のギターを弾く時に手元にどうしてもスタンドが必要です。ちょっと休んだり譜面に書きこんだりするときにギターを預けておくのです。床においても良いのですが、壁に掛けておくのが安全です。





木工の端材で作ることにしました。以前にも作っているのでそんなに難しいことはありません。2枚の板を直角より少し鋭角にして固定し、底板にギターのネックで止まるように穴をあけます。ギターの重さに耐えられるよう筋交いを入れます。






直角よりも少し鋭角にするところがポイントです。こうしておくと少しくらいの地震でも落ちません。阪神淡路大震災の際もこうして吊るしていましたが落ちませんでした。















これで3本のギターが壁に掛かりました。一番左が600mmのヤマハ、真中が640mmの河野賢、一番右が655mmの松永仁一郎です。それぞれの特徴を生かして弾き分けるつもりです。


0 件のコメント: