お盆が近くなるとあちこちで夏祭りが行われます。高倉台中央公園でも8月2日(金)~3日(土)に行われました。
数日前から地域の各種団体のリーダーさんたちが大きな櫓を立て、テントを張り、自家発電装置を備え準備をされていました。ご苦労様です。
田舎では地域の連帯感が強いので、お祭りも年に何回もありましたが、都市化したニュータウンでは地域のお祭りなどは姿を消しつつあります。
行政も各種団体を束ねた「まちづくり協議会」を作って地域活動を支援していますが、なかなか盛り上がりに欠けるのが実情です。
いつもアグリの散歩で通る道です。賑やかな拡声器の声にワクワクします。子供の頃はお祭りに行くのが楽しみでした。屋台で駄菓子やおもちゃを買うのが楽しかったのです。
子供達も集まってきました。いつもは着ることのない浴衣を着ている子もいます。髪を揚げてもらって可愛いものです。
輪になって盆踊りを踊るところを見たかったのですが、アグリが見慣れない服装や子供たちに興奮するので、早々に引き揚げました。残念なことです。
この様な地域のお祭りが長く続いていくことを願っています。帰り道に市場を通りましたが、店は閉まっていて盆踊りに参加されるのでしょう。七夕飾りが風に揺れていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿