2008年4月28日月曜日

カロライナジャスミン満開


階段のフェンスに伝わしているカロライナジャスミンが満開です。特に肥料をやるわけでもないのに毎年よく咲きます。筒状の小さな黄色い花です。香りもよくて階段を上るだけでいい気分になります。ご近所にはモッコウバラを植えておられる家が多く、同じような色、香りがします。花が終わると蔓が伸びだし細長い触手を伸ばしますが、通る時に邪魔になるので手すりに絡ませているとこんな風になりました。ムサシも気持良さそうです。

2008年4月23日水曜日

柿の枝切り


庭の木に若葉が出始めました。隣の庭にはみ出している柿木の枝を切り詰めましたが、無農薬の若葉がもったいないので柿の葉茶を作ります。乾かして千切りにするらしいのです。辛気臭い作業ですが、健康のためなら我慢、我慢。本当に美味しいお茶になるのでしょうか?

2008年4月22日火曜日

ライラックが咲いた


何年も咲かなかったライラックが咲いた。別名「リラ」。花言葉は"友情" 、"青春の思い出 "、 "純潔"、"初恋" 。
門柱の横に植わっているシンボルツリーは毎年期待されていながら花を付けなかったのですが、今年は見事に花を付けました。花をつけないのは肥料不足かもと、牛糞、馬糞をせっせと入れたこともあったのですが、全く反応なし。日当たりが悪いのかな?
昨年の秋、思い切ってかなり切り詰めたのですが、その効果かもしれません。原因は何であれ、花が咲いたのは嬉しいことです。隣に植えている山法師も咲かなかったのですが、今年はライラックのように花をつけてくれると嬉しいのですが。

2008年4月19日土曜日

接ぎ木、挿し木


1本の木に、いろんな種類の柑橘類が実ったら何と素晴らしいことだろうと思い、八朔の木に温州みかん、ゆず、すだち、キンカン、レモンを接ぎ木しました。 今から振り返るとちょっと心配なこともあるのですが、うまくいくかどうか、2ヶ月後が楽しみです。毎日、接いだ部分を観察しています。他にも、庭の白木蓮 の木の枝に、紫木蓮を継ぎました。1本の木で、白、紫両方の花が咲いたら、皆びっくりするだろうと想像するとわくわくします。しかし、こんなことを考える 人間は私の他にもいるだろうし、両方の花が咲く木蓮が可能なら、植木屋に売っていない訳がない。上手くいかないのかな?
花束のバラが真っ赤でビロードのようだったので、挿し木にしました。じんちょうげ、ハイビスカスも一緒に挿しておきました。上手く根付いてくれればいいんですが。

2008年4月14日月曜日

地域の人に感謝


平日の午後に散歩に出かけるのはこれまでなかったことでした。道路わきにきれいな花壇!色とりどりのチューリップが満開です。見事です。よく通っている道ですが、これまで気付かなかった樹木や花にふと足を止めるのも、退職して心にゆとりができたから?この花壇は、地域の人たちがお世話をして季節の花を咲かせているのです。あまりに見事なのでムサシを入れて写真に残しました。
散歩の途中で、自転車で通りかかられた近所の方からわけぎ頂きました。どちらも私の好物で、初物です。思いがけないプレゼントに大喜び。今日の夕食には木の芽あえと、ぬた。季節を感じます。
地域の人の好意に感謝した日でした。

2008年4月12日土曜日

レモン


昨年5月に白い花が一面に咲き、小さな実がたくさん着きました。これはこれはいくらなるんだろうと喜んでいたところ、ぽろぽろと落ちて結局3個が大きくなりました。自然の摂理でしょうか。しかし、こんな植木鉢で大きなレモンが3個も実るなんて実に楽しいではありませんか。それも挿し木で育てた木です。我が家にはほかに息子が日向夏の種をまいて育てた実生の木があります。そちらは幹の周りが30㎝にもなっていますが、一向に花が咲かず、もちろん実もなりません。数年前に一度だけ花が咲き、たった一つ実をつけたきりです。今年はどうか花をつけてと心待ちにしています。

2008年4月8日火曜日

花見


弁当を持って近所の奥須磨公園へ花見に行ってきました。この公園は多井畑厄神の裏手に広がっていて、公園といっても芝生や遊具はほとんどなく、林の中を池、散策路が設けてある野趣に富んだ公園です。毎年桜の頃になると大勢の人が花見にやってきます。あちこちの木陰にシートを広げてお弁当を食べる家族連れで賑わっています。気になるのはバーべキューです。あちらでも、こちらでも炭を熾して肉を焼いています。ビール、お酒も付き物です。バーベキューができる場所は指定されているはずなのですが、守っていない人もいます。風に乗ってその匂いが公園じゅうに広がって、風流な気分に浸ろうと思っても、場違いな現実に引き戻されてしまいます。匂いだけでなく、歓声や歌(?)も場末の飲み屋街そのものです。いつ頃から花見とバーベキューがセットになったのでしょう。何とかならないのでしょうか?禁煙席があるように禁バーベキュー公園を設けることはできないのでしょうか。

沖縄の珍味



ご近所から沖縄のお土産を頂きました。海ぶどうスクガラスです。海ぶどうは沖縄の海に採れる海藻で、房に小さな丸い球がまるで葡萄のようにくっついていて、まるで魚の卵のようです。ポン酢やドレッシングにつけて戴きます。私は青じそドレッシングで戴きました。プチプチした食感が沖縄の大自然を食べている気がしました。スクガラスはあみあいごという2~3cmの小さな魚の塩漬です。豆腐の上に乗せて戴きます。少し塩っぱいのですが熱い沖縄では良く食べられている地域料理です。お酒の肴に最高です。私は娘のお土産の泡盛と一緒に頂きました。美味しくて、泡盛が進みます。気をつけないと飲みすぎてしまいそうです。

2008年4月7日月曜日

退職


38年間勤務した職場を3月末で定年退職しました。その夜は久しぶりで家族5人で仕出し料理を取ってお祝いです。どこかお店に出向いて食事をしようとも思ったのですが、家で食べるのが一番くつろぐし、外ではムサシが参加できないので、寿司屋から料理をとって家でお祝いしました。翌日から1週間ほどはいろんな手続きがあり、退職したといってもそんなに感慨もありません。これまで健康で働くことができたのも、家族、先輩、同僚、後輩に負うところが多いのです。これからは健康に留意して、社会に還元できればと思っています。