2018年2月27日火曜日

水温むー池も春模様

今朝のアグリとの散歩は奥須磨公園~野路菊の丘へ抜けました。


奥須磨公園にはいくつか池があります。誰が放したのか、沢山の錦鯉が悠々と泳いでいます。


夏には池に水が多く、鯉も人の気配をかぎつけると水面近くに寄ってきます。私もパンの切れ端を投げてやるのが日課になっていました。


冬には水面に氷が張り、鯉も底深くに沈んで、あまり姿を見せません。今朝、池には氷も無く、水鳥がすいすい泳いでいました。


帰って図鑑で調べましたが、カモの一種だとは思うのですが、ぴったりくるのが見当たりません。野鳥は雌雄、成長過程により変化するので特定が難しいのです。


錦鯉も水面近くに現れました。池も春の気配です。


あと一月もすると、この公園も桜が咲き始め、新緑の季節を迎えます。

2018年2月22日木曜日

春はもうすぐー山上梅林の梅

朝の散歩に旗振山へ。

下界では梅の蕾も膨らんで、ぽつぽつと咲いています。旗振山から少し下った所に山上遊園地があり、梅林があります。咲いているだろうかと思い、アグリと一緒に行ってみました。


まだ蕾も膨らんでいません。しかし、1本だけ赤い花を付けている木を見つけました。この梅林が満開になれば見事だろう。




よく見ると梅の木の周りに竹つつが埋め込まれています。何に使うのだろう?家内はその中にロウソクを立てるのじゃないかと言っていますが。阪神淡路大震災の鎮魂のローソクを想ったのでしょう。深さが30~40cmもあるのでそれは無いでしょう。




竹つつに肥料を入れるのではないかと思います。以前この梅林に来たとき、管理員の方が何かを根元に撒いておられました。

ひどい匂いなので、「それは何を撒いておられるのですか」と聴きますと、油粕を主体にした肥料だと言われました。


綺麗な梅の花を愛でに来たのに、肥溜めのような匂いでは堪りません。おそらく竹筒の中に肥料を入れて、上に土を被せておけば匂わないだろうと思います。私の想像が当たっているか、また行って確かめてこようと思います。



アグリの癖は変わりません。山の中では枝を咥えて得意そうに歩きます。野性児なのです。

2018年2月16日金曜日

大腸内視鏡検査


私は13年前に人間ドックで大腸にポリープが見つかり切除しました。それ以来2~3年毎に大腸内視鏡検査をしてきました。


これまでは神大病院で検査をしていましたが、遠くて待ち時間も長いので、どうしても億劫で延び延びになっていました。家族の勧めもあって、思い切って近所のクリニックを受診しました。


今日が検査日です。前日から検査食を摂っています。朝食、昼食、間食、夕食がセットになっています。もっとも食事らしいのは朝食だけで、あとは簡単なものです。


今朝からマグコロールという下剤を飲んでいます。100gの下剤を1,800ccの水に溶かして2時間かけて飲むのです。ポカリスウェットのような味ですが、決して美味しいものではないのです。ビールなら一気に飲めるのに…。


1時間後くらいからもよおしてきます。こんな状態を2~3時間過ごして、午後2時50分から検査が始まります。早く終わってほしい、美味しいご飯が食べたいという気持ちと闘っています。


P.S. 検査は鎮静剤を注射されたからか、眠っている間に終わってしまいました。神大では自分でモニターを見ていたのに、今日の検査は記憶が無いのです。

検査の結果は「異常なし」とのことでした。医者は4~5年先に検査をすれば良いと言っていました。そんなで大丈夫?取りあえず、良かった!美味しいお酒が飲めます。




2018年2月11日日曜日

牡蠣パーティー

娘夫婦が相生の牡蠣祭りに行って、たくさんの牡蠣を買って来てくれました。




今日は娘夫婦と牡蠣パーティーです。毎年ある牡蠣祭りですが、大勢の人が長蛇の列を作って牡蠣を買い求めるらしいのです。私たち夫婦はその恩恵にあやかりました。



牡蠣の殻を外して、焼牡蠣と蒸し牡蠣を作ってくれました。牡蠣の殻を外すのは手間な作業です。娘の旦那さんが手袋をして黙々と頑張ってくれました。



こんなに沢山の牡蠣を食べるのは初めてです。飲み物もビール、ワイン、大吟醸と飲みましたが、やっぱり牡蠣には大吟醸が一番合います。美味かった。



他にもトリ貝を買って来てくれたので、刺身で頂きました。回転寿司で食べるトリ貝とは似て非なるものです。こんなに美味い物とは知らなかった。



美味しい料理に美味しいお酒、毎日こんな日が続けば天国なのですが…。



2018年2月4日日曜日

鬼は外、福は内

昨日は節分。

毎年たくさん巻き寿司を巻いていたのですが、年末から家内の体調がすぐれず、おせちはなんとか頑張ったものの、節分のお寿司を巻く気力が無く、今年は娘の提案で手巻き寿司パーティーになりました。いろんな具材を調理するのは想像以上の手間のようです。



我家で用意したのは寿司飯とサラダ巻の材料、野菜、塩イワシ、おつまみの唐揚げ、味噌汁等です。他の具材は娘夫婦が持ち込んでくれました。手巻き用のマグロ、ハマチ、しまアジ、鮭,イカ、甘海老のほかにカルビやローストビーフのようなものまでありました。最近の回転ずしの影響でしょうか?


私は美味しいお酒が楽しく飲めればいいのです。特に塩イワシはこの時節しか店に並ばないので、楽しみでした。油がしたたり落ちる良く太った鰯にカボスの果汁をかけて食べましたが、美味しかったこと。青魚が苦手な家内は全く箸を付けません。こんなに美味しいものを…。


つい飲みすぎて転寝してしまいました。娘夫婦や家内は鬼の面をかぶって盛り上がったようです。これで家の中の鬼を追い払い、福を招き入れることが出来れば良いのですが。

2018年2月2日金曜日

孫の離乳食

もねの離乳食が始まりました。

娘が実家に来た時に離乳食を与えるのを手伝いました。すり潰した粥状の食べ物で、味の方は判りませんが、見たところあまり美味しそうには見えません。

もねも最初はパクパク口を開けるのですが、しばらくすると口を一文字に結んで開けようとしません。何とか食べさせようとするのですが、無理に口を開けるわけにもいかず…。


これが毎日なので、娘のストレスも解ります。実家に来て手伝ってもらえば、1人でストレスを背負いこむことがないのでしょう。

私は、息子や娘に離乳食を与えた記憶がありません。おそらくその時間には家に居なかったのでしょう。休日はどうだったのかな?おそらく面倒なことから逃げていたのでしょう。


もねが来るとアグリも喜びます。今日は一緒に散歩に出かけました。顔や手を舐めるので、娘はハラハラドキドキです。

そんなに心配しなくても良いよ。少しくらいばい菌を付けたほうが良いように思うのですが…。