2012年4月30日月曜日

ティンカー・テイラー・ソルジャー・スパイ


「裏切りのサーカス」を観てきました。ル・カレの「ティンカー・テイラー・ソルジャー・スパイ」を映画化したものです。

老眼になる前、「寒い国から帰ってきたスパイ」を読んでからスパイ小説が好きな私はル・カレのファンになりました。東西冷戦時代の共産主義国と英国との諜報戦が、門外漢には思いもかけない展開で進んでいくので大変興味深く感心しました。

ル・カレの小説は日本の小説と比べて複雑で、登場人物も何度もバックして読み返さないと理解できないのです。私は登場人物のメモを書きながら読んでいます。また、生活スタイルの違いが文体にも表れ、慣れるまで苦労します。この機会にもう一度読み返しながらの映画鑑賞です。

私の描いていたスマイリーとは体型が少し違いましたが、冷静な分析と行動はさすがです。記録と記憶を辿り追いつめてゆき、最後にモグラの正体が暴かれるところまで来るのですが、そこのところの説明不足というか、盛り上がりが無いのが少し残念でした。小説を読み返して補います。

2012年4月21日土曜日

花盛り、庭仕事

鉢植えの花が満開です。チューリップ、パンジー、クリスマスローズ、クイズで当選した寄せ植えもこんなに大きくなりました。


今日は朝から家内と一緒に庭仕事です。草引きをしなければ大変なことになります。スナップエンドウのネットもつけました。




先日変わった植物を貰いました。ハヤトウリといいます。見た感じは皺しわの梨のようで、髭のような根とストローのような芽が出ています。薩摩地方のウリなので隼人(ハヤト)ウリというらしいのです。10年以上日曜菜園をしていていろんな作物を見てきましたが、今まで見たことも聞いたこともありません。

葉が良く繁るので日除けに良いらしいのです。今年はゴーヤの替わりに植えてみることにしました。実のまま半分ほどを土に埋めるというのでやってみました。本当にウリなのか?

ムサシも庭に出て寝転んで休んでいました。平和なひと時です。

2012年4月16日月曜日

ラッシー…作ってみました

昨日家内と買い物に行った際、ちょっと遠回りをして職場の近くのカレーショップに寄ってみました。ネパールの人がやっているテーブルが4つほどの小さな店です。

私はカレーが大好きで美味しいカレーの店を探していたのです。職場の同僚も時々昼食を食べにくるようで、店の話をしているのを聞き、一度来てみたいと思っていたのです。

私はカレー、タンドリーチキン、サラダのセット、家内はナン、カレー、チキン(タンドリーチキンの骨が無い)を注文しました。日本のカレーよりもさらさらした感じで、肉(鶏、豚)が入ってなければ汁かけ飯という感じです。色も日本のシチュウのようなカレーに比べれば黄色くて辛子のような色です。味はもっと辛いのかと思いきや、そんなでもなく、甘口と中辛の間のようです。家内は「美味しい、今度子供たちを連れて来よう」と言っていました。

私のセットに付いていたのがラッシーというヨーグルトドリンクです。脂っこい食事の後、ラッシーを飲むとさっぱりします。

家で作ってみました。ヨーグルトに水、ミルクを加えてかき混ぜ、泡立てれば出来上がりです。分量も適当で、いろんな味があるようです。私は水の代わりにヨーグルトを濾した際の上澄み液を入れました。ウン、美味しい!体にも良いしなかなかの健康飲料です。

2012年4月11日水曜日

良い香り…ヒヤシンス

部屋の香りは出来るだけ自然なものが良い。それも季節を感じる香り。

沈丁花に替って、今我が家ではヒヤシンスの香りが漂っています。ピンクとブルーのヒヤシンスです。

家内が立原道造の「風信子叢書」に因んで植え、毎年春を楽しみに待ちます。厳しい寒さに耐え、土の中から少しずつ姿を現わし、目覚めるように花びらを反り返らせて咲きます。

いつまでこの香りが続くのだろうか。出来るだけ長く続くように。

2012年4月8日日曜日

パン焼き…上達しました

以前はオールパンというフライパンでパンを焼いていましたが、最近はオーブンを使って焼くようになりました。生地をこね、発酵させるまでは同じですが、そこからはオーブンに移します。こうすることによって丸いパンができます。すこし手間はかかりますが、見た目も良いし、食感も販売されている菓子パンに似ています。

今回はあんパンと甘食を焼きました。あんパンは強力粉を使い、中につぶあんとチーズ、クルミを入れます。あんとチーズの組み合わせは知人から頂いた木島平のパン屋さんのあんパンを真似たものです。

甘食は子供のころによく食べた懐かしいパンです。薄力粉とバター、卵をたっぷり使って、発酵させずに焼きます。市販のパンのように富士山型にはなりませんでしたが、味はまぎれもなく、あの懐かしい甘食です。

少し自信がついてきたので、これからはいろんなパンにチャレンジしていくつもりです。

2012年4月2日月曜日

モクレン開花

なかなか咲かなかったモクレンがやっと咲きました。例年よりかなり遅い。例年なら、今頃は桜が咲く時期です。

また、今年は少し変です。いつもなら蕾が膨らむころにヒヨドリがやってきて、むしゃむしゃと食べつくすのですが、今年は来ません。おかげできれいな花を観賞できますが、ヒヨドリやメジロの姿を見ないのは違和感があります。

先日、Fruitless Fall(実りなき秋)というミツバチの生態を報じた科学ドキュメントを読みましたが、なんだか目に見えない異変が起こっているようで心配です。

2012年4月1日日曜日

疲れました!…鯵の南蛮漬け

昨日、妻と一緒に新長田の鉄人献血ルームで献血。私は血小板献血、妻は200CC全血献血。人も少なく、丁寧な応対で気持ちの良いルームです。

そのあと商店街を散策していると、行きつけの魚屋「大路屋」で鯵の南蛮漬けが5匹200円で並んでいます。南蛮漬けが大好きな私は心が動きました。

しかし横にはトロ箱いっぱいの小鯵がドカンと置かれています。「新鮮!」「安い!」。しかし、ちょっと多すぎないかな。さんざん迷った挙句、買うことに決めました。ついでに徳島産のワカメも一緒に。

 帰ってからが大変でした。はらわたとセイゴを取り下準備をし、横ではできたのから妻が揚げていきます。二度揚げしてカリカリになったものを、用意しておいた漬け汁の中にジュッ、ジュッと入れていきます。これで頭からまるごと食べられます。

しかし、やってもやってもまだまだある。終わりません。立ちっ放しの作業ですから疲れます。一服入れようにも手は汚れています。4時ごろから始めた作業がやっと終わったのは8時を過ぎていました。数を数えると100匹を超えていました。

それでも南蛮漬けの容器4つを前にして、これからしばらく美味しい魚にありつけると思うと、妙な満足感に浸りました。ああ、疲れた!!