2011年3月29日火曜日

蕗のとう


昨日、信州に行ってこられた知人がお土産に春の香りを届けてくれました。

蕗のとうです。雪深い北国では、雪の下から緑の可愛いつぼみが顔を出すといいますが、私は蕗のとうが生えているところは見たことがありません。この辺ではそのような景色はお目にかかれないのです。

我が家は朝はコーヒーとパンですが、寒い北国の人がいろりを囲んでご飯と温かいお味噌汁で朝食を頂いている様子を想像します。早速みそ汁に入れて頂きました。

少し苦い、素朴な味です。北国の人と同じ気持ちを持つことが出来ます。春を感じる気持ちが解ります。

2011年3月27日日曜日

ノンアルコール飲料

送別会がありました。気の毒にも車で参加した人、未成年の人もいて、彼らはお酒を飲むことが出来ず、ノンアルコール飲料で我慢してもらいました。

最近のノンアルコール飲料は良く出来ていて、色、泡立ち、口当たりともビールそっくりです。その店では、キリン、サッポロ、サントリーのノンアルコール飲料を置いていました。

どれが一番うまいか、飲み比べてみましたが、どれも美味しくて甲乙つけがたい結果でした。

最近のノンアルコール飲料の進歩には素晴らしい物があります。最初に出た時はひどい物で、ビールと比べることさえ控えられましたが、今では口当たりはまさにビールです。酔うか、酔わないかの違いです。技術の進歩は素晴らしいものです。

2011年3月26日土曜日

オールパン、ローストパン

アサヒ軽金属の人気のパンを購入しました。

オールパン(丸)とローストパン(四角)です。以前活力なべ(圧力なべ)を購入して、なかなか性能も良く重宝しているので、今度はフライパンを買ってみたのです。

まだ数回しか使っていませんが、油を引かなくても全く焦げ付いたりしません。鍋肌が普通のパンより数倍も厚く、テフロン加工も丈夫そうです。

ホットケーキを作ってみましたが、四角いケーキも出来ました。これから家内にいろんな料理を作ってもらおうと思っていますが、家内は「あなたが作りなさい!」と言っています。

レシピどおりにするとパンも焼けました。家内と娘も興味を示し、今日はチーズを入れたりあんこを入れたりして焼いていました。ごまの付いているのがあんパンです。

2011年3月24日木曜日

CDの効果ー木蓮の花

今年も庭に木蓮が咲きました。隣にある同じ系列のこぶしよりも、木蓮の方が少し早く花をつけるようです。

この木では毎年悔しい思いをしてきました。花をつけ始めると、どこからかヒヨドリがやってきて、開く前に花弁を食べつくしてしまうのです。

昨年は網をかぶせました。さすがにヒヨドリは防ぐことが出来ましたが、あまりにも見た目が悪く、花を愛でるどころか花を見て嫌な気持ちになるので、今年はCDを吊るしてみました。

効果てきめんでした。日光が当たると裏面で光を反射して、ピカピカと光ります。CDが揺れるに伴い、光があちこちと揺れ動くので鳥は怖がって近づかないようです。









3月29日現在こんなにきれいに咲いていますが、ヒヨの被害は全くありません。

2011年3月21日月曜日

いかなごのくぎ煮

毎年3月の初めになると、街角のあちこちから香ばしい香りが漂ってきます。いかなごを炊く匂いです。

我が家も先週いかなごのくぎ煮を作りました。結婚してから毎年作っています。いかなごのくぎ煮は阪神間、それも垂水、明石を中心とした地域に限定したもののようです。この地区の人は、特に年配の方はいかなごを炊くことから春を感じるのです。

我が家でも最初はいろんなレシピを見て試していましたが、年月をかけてなんとか今の味にたどりつきました。いろいろアレンジして楽しんでいます。

2011年3月13日日曜日

海…

明石の大蔵海岸に来ました。春の海です。人口の砂浜が拡がっていて、その向こうには明石海峡大橋が望めます。子供連れの家族があちこちでお弁当を食べています。のんびりして平和です。

宮城県沖の地震では大変な大惨事が起こっています。信じられないような光景がずっとTVで報道されています。このような穏やかな海が、突如としてとても残酷な海に変ってしまうとは……。

2011年3月10日木曜日

美感遊創-サントリーウェルネス通信

私とムサシの記事がサントリーの健康雑誌「美感遊創」に載りました。

ムサシの健康のため「セサミンE」を与えています。10歳に近くなった頃だんだん老けてきて老犬のような姿になって来たので、心配していました。ちょうどその時に、サントリーがサプリメントのモニターを募集していたので申し込んだところ当選し、飲み始めることになったのです。その効果はてきめんでした。よぼよぼしていたのが元気になり散歩でも走り出すのです。家の中でも元気になり、餌やおやつをよこせと迫るようになりました。それ以来、人間様も飲んでないサプリをづっと続けています。

ムサシにはいつまでも長生きして欲しいのです。

ムサシは可愛く描かれていますが、私は太めの中年のおっさんという感じです。もっとスマートな渋い中年男性に描いてほしいものです。

2011年3月6日日曜日

Pasta Doで作りました。

味の素のPasta Doで作りました。

上の写真がカルボナーラと下の写真の上から二つ目がアラビアータです。

カルボナーラは娘が、アラビアータは妻が作りました。
材料は冷蔵庫の野菜ボックスに残っていた物を処分したようなので余分なものも入っているようです。

こんなに簡単に本格パスタのような料理が出来るとは、便利です。しかし、いろんな材料を揃えて苦労しながら作るのもまた楽しいものです。

近くにモッチモという美味しい生パスタのお店がありますが、我が家のパスタも負けません。

2011年3月4日金曜日

手作りマフィン、手作りチーズ

我が家は朝はパンです。私が弁当を持っていくのでご飯でも良いし、その方が合理的かもしれないのですが、美味しいコーヒーを飲みたい気持ちが強いので、やっぱりパンになってしまいました。

今日は手作りのマフィンに、手作りのカッテージチーズを載せて香ばしく焼いて頂きました。マフィンは手作りといっても友人のご主人が作られたもので、なかなか良く出来ています。芥子の実もまぶしてあり、市販のマフィンに見劣りせず、むしろ素朴で味があります。
チーズもヨーグルトをコーヒーのドリッパーで水切りしたものです。発酵してないのでコクは有りませんが、市販品より安くてそれらしきものに仕上がっています。あっさりしていて家族にも好評です。

田舎育ちの私は、自給自足の生活に憧れています。”手作り友の会”という仲間でも有れば、いろんな情報を交換して、一緒にやってみたいと思っています。

2011年3月2日水曜日

一日早いひな祭り

明日はひな祭り、我が家は明日は娘が勉強会で遅くなるので、今日雛の祭りをしました。




毎年のことですが、ひな人形を飾り、夕食にちらし寿司を食べます。白酒があれば申し分ないのですが、致し方なく焼酎です。



昔は7段飾りとか言って大げさなお雛様を飾ったようですが、今は住宅事情も考えて内裏さまとお雛様だけです。いつまでも飾っておくと行き遅れるといいますが、今の子はそんな感覚は毛頭持っていません。ひな祭りの意味も知りません。



我が家もしばらく飾っておいて、五月人形にバトンタッチです。